
南インド は人と自然と神さまがやさしく癒してくれます
親子で おやまの上のクリニックへ!
期間:2020年 4月29日〜 5月9日の11日間 & 4月29日から約3週間のパンチャカルマ(covid-19 の影響で2021年に延期しました)

下記のリトリートはcovid-19 の影響で2021年に延期となりました。
2020年、mother earth主催のアーユルヴェーダリトリートツアーの参加者を現在募集中です! 今回のメインコンセプトは「親子でインド旅」
参加費の価格改定いたしました!(2019年8月)
現在第3次募集中。
2021年夏に開催予定です。info@mother-earth-japan.comまでお問い合わせください!
友達割 家族割 あります!
誘っても誘われてもお得。
ご家族(大人2人以上)、お友達(大人2人以上)、お誘い合わせて参加される方へ、割引あります!
ヨガやアーユルヴェーダのインストラクターさん&生徒さんという組み合わせでも対象内ですので、ご興味のある方はおたずねください。
子育て中は、どんな親だってカラダにもココロにも負担が大きくなっているものです。アーユルヴェーダ的に言えば ピッタが、そしてヴァータも(母親は特に)著しく憎悪します。 毎日のバタバタ、ピリピリ、ヘトヘト…がトリートメントや山の環境ですこしでも癒やされるといいなぁ… そう思ってできた今回の企画です。親はアーユルヴェーダのトリートメントを受けてリラックス、子供たちは自然豊かな山上で遊びます。身心のリセットは、こどもにも、周りの誰かの身心にも、きっと響いてきますよ。
南インドのMountain Top Clinicへ

アーユルヴェーダの故郷は南インド。穏やかな気候と住む人々の柔らかさに癒されるタミルナード州。その空気が澄み渡る高地ニルギリの茶畑の山頂にMountain Top Clinicがあります。mother earthの顧問としてサポートしていただいているDr.スンダルのクリニックです。ここでは街の喧騒やリゾート的な要素は少ない反面、静かな環境でシンプルな生活を送りながらトリートメントに集中し、ご自身の心身を見つめ直すことができます。オイルトリートメントやヨーガ、オーガニックな食事、アクティビティなど、ここでしか体験できない充実したデイリープログラムを提供してくれます。Dr.スンダルのほか、Dr.ギーター(スンダル氏の奥様)、3~5名の男女セラピスト、ヨーガマスター、調理師や庭師などひとつの家族のような少数精鋭のスタッフによって運営され、毎日世界中からのクライアントを迎えています。
親子で参加
今回の企画ではお子様同伴大歓迎です。もちろんシングルや友人との参加もOK(基本的には大人だけがトリートメントを受けます。子供のトリートメントを希望される場合は応相談)。自主保育形式で親どうしが空いている時間の都合をつけて子どもを見守ることで、親自身もトリートメントを受けることが可能になります。ヨーガや散歩、ワークショップなどの日々のスケジュールは親子で参加できます。
トリートメントとアクティビティ
現在健康な人もそうでない人も、アーユルヴェーダの観点から見ればなんらかの改善点があるものです。クリニックに到着すると、まずは旅の疲れを癒し、ドクターの問診を受けることで毎日のトリートメントメニューが決まります。ほとんどの方に共通するメニューとしては早朝のヨーガ、午前と午後のセラピストによる施術(オイルマッサージなど)を受け、夕方の瞑想あるいはミュージックセラピークラス、そして残りの時間はアクティビティを楽しみましょう。その日によりますが、Dr.ギーターのアーユルヴェーダクッキングクラスやネイチャーウォーク、クリニックで飼われている牛の世話、マーケットへのショッピングなどに参加できます。
mother earth

Dr.スンダルの元でアーユルヴェーダの学びを重ねてきたnanaとtakeshiが主宰するmother earthが、このリトリートツアーをサポートさせていただきます。毎日のドクターとの問診での通訳や渡航までのコンダクトやサポート、期間中には清浄で発色の美しいニルギリの赤土を使って泥染めのワークショップも開催する予定。 説明会をご希望の方はご相談に応じます。
費用(2019年8月現在)
[ 短期 トリートメント9日間の場合 ]
(シェアルーム(二人利用) / 大人一人)
18万円
(シングルルーム / 大人一人)
25万2千円
[ 長期 パンチャカルマ23日間の場合 ]
(シェアルーム(二人利用)/ 大人一人)
39万9千円
(シングルルーム / 大人一人)
58万3千円
上記費用には、以下のものが含まれます。
短期トリートメント代または23日間のパンチャカルマ(浄化療法)代と滞在費、ヨガ・瞑想クラス代、通訳やコンダクトなどのサポート代、4月29日夜のホテル宿泊代(短期の方は含まれていません)、現地での染めものワークショップ代
※ エアチケット代、現地でのタクシー代、町に出る際に利用する交通費、日本へ持ち帰るお薬代、短期の方の初日ホテル代は料金に含まれません。
※ シェアルームに端数が出た場合、全員の参加費用が変動しますので予めご了承ください
※ お子様は基本無料です。トリートメント希望の場合はご相談ください。
近年インド政府の税額が大幅に変動しており、直前になっての料金改定もあり得ますのでその点ご了承ください。
エアチケットは値段幅がありますが、最安(2019年8月時点で)大人ひとり7万円台です。子供は2歳未満(席なし)が数千円、2歳以上は大人とさほど変わらない運賃です。
留意点
旅行会社を通さないことで価格を抑えた設定が可能になっております。そのため現地までの移動に関しては自己責任での行動をお願いします。ただし、ビザやエアーチケットの取得、イミグレーションのサポートなど可能な限り行なっていきますので、ご不明な点があればお尋ねください。 随時説明会も行なっていきますのでHP、facebookなどをご覧ください
早めの申し込みが安心+安価
航空券は出来るだけ早めの行動で安くお手軽に手に入ります。また行き帰りどちらかだけでも一緒のフライトで旅立つことで、トラブルの回避が比較的容易になります。参加予定者は2019年8月から順次チケットを購入していくことにしています!
Mountain Top Clinic
Dr. Sundar Raman
Dr. Sundar Raman
今回のアーユルヴェーダリトリートの信頼おけるドクター、Mountain Top Clinicのスンダル氏は、アーユルヴェーダ大学を主席で卒業後、南インド・コインバトールでアーユルヴェーダ医師としてクリニックと診療所を主宰。病気やその背後にある原因、その人そのものへとアプローチするトリートメント法の源泉は、伝統の知識体であるVeda=サンスクリット語の聖典からの膨大な智恵に依るもの。脈診だけで多くの情報を読み取っていく力量はもちろん、知識と実績の豊かさ、患者に寄り添って理解を深める姿勢や、謙虚で誠実な人柄は、ここを訪れる世界中の人に愛されており、一年以上前からの予約でクリニックのスケジュールはすぐに埋まってしまうほどです。

アーユルヴェーダについて
アーユルヴェーダは5000年以上前よりインドに伝わる伝統医学で「生命の知識」「生命の科学」と訳されています。肉体と精神、エネルギーを整えることで、病気や老いに妨げられることなく命を最大限に活かす智慧です。これまでアーユルヴェーダやヨーガ、インドの文化に触れたことのない人でも大丈夫。出発までに少しずつmother earthの講師とともに準備を深めていければ幸せです。

mother earth : マザーアース
〒689-1442鳥取県八頭郡智頭町大屋236 TEL 050-3562-3309(takeshi) 050-3697-3309(nana) E-mail: info@mother-earth-japan.com https://mother-earth-japan.com
子どもたちにはこの世界の多様性を感じられるチャンス 親子でも安心して楽しめるリトリート。子どもたちも元気です beautiful name 親が癒やされていると、子どもはキラキラ輝く お祭りの日に着飾る子どもたち ニルギリの茶畑の山頂にあるクリニック。すがすがしい朝 ヨーガクラスもほぼ毎日あります 宿泊の施設も充実 3000m近い高地にあります mountain top clinic ゆったりとした空気、時間が流れていきます 庭師のおじさんも素朴で素敵です 毎日の食事はオーガニックでシンプルなベジタリアン食 近くの小さな町クヌールの市場も楽しみの一つ どの部屋もとっても清潔で美しい セラピストたちもお母さんたちです 地元の寺院は南インド特有の装飾が mother earth ナナがみんなをサポートします ドクターと子どもたち。神さまとともに生活があります。