ヨーガクラス
忙しない毎日の中で、
たとえば、たったひとつの、ゆったりと吐く息に、
全意識をかたむけることができるひととき。
たとえば、たった数分でも、ここちよく横たわり
まどろみの世界にとどまれるひととき。
すべて手放しで、こんな時間に価値をみることができたなら、
すこしずつ すこしずつ、
こころに、からだに、リラックスがうまれていくはず。
本来のじぶん自身の姿に戻るアプローチがはじまります。
じぶんがじぶんにリラックスできるように。
日々の暮らしが よろこびに変わるように。
ヨーガで、こころもからだも、ゆったり整えてみませんか。
クラスのあとには、季節やシチュエーションに沿った
チャイやハーブティーをお出しします。
チャイは乳不使用の豆乳チャイです。
ゆったり過ごしていただけるとうれしいです。
こどもといっしょクラス
In 岡山
お子様といっしょにご参加いただけるクラスです。
お子様は、いっしょにヨーガにチャレンジしても、
おもちゃなどで遊んでいても大丈夫です。
騒がしくなってしまっても、そこはお互いさま!
育児をしながら、こどもと過ごす空間でヨーガを楽しむ。
かたちにこだわらず、こころをやわらかく。
クラスはキッズヨーガではなく、基本的には大人向けです。
お子様の気配を感じながらも、
じぶん時間をゆったり味わってみてくださいね。
2023年〜2024年
【開催日程】 6/1, 8/3, 10/5, 12/7, 2/1
いずれも第一木曜日
【場所】美作市世代間交流多目的センター
【開催時間】10:30〜(60min)
【参加費】 無料
【予約】 不要
【持ち物】ヨガマット、飲み物、手ぬぐいやタオル
ひとりでのんびりクラス
おひとりで、ゆったりすすめてゆけるクラスです。
からだが硬いと自覚されている方、体力に自身がない方、経験の有無も問いません。
やってみたいなぁ..と感じられたなら、
ぜひ一度体験していただけるとうれしいです。
90分の間、基本的にひとつアーサナ(体位)を行うごとに小休憩をはさんでいきます。
毎回のクラスのシークエンスや内容は
あまり変わりがありません。
それは、変わりないアーサナを習慣化していくことで、
ご自身の心身の変化により繊細に気づいていくことができるようになるためです。
どうぞご自身のペースで、お気軽にご参加下さい。
【場所】古民家なぎの里
月1〜2回開催/ 90min
【参加費】初回体験 1,000円
2回目以降の参加費 2,000円/回
(別途 古民家使用料100円)
In 岡山
Nana
京都府出身。京都市立芸術大学卒。
2001年頃より単身インドへ赴くようになり、
現地のさまざまな文化を吸収しながら伝統的なヨーガを学びはじめる。
心身の不調和がととのっていくのを実感するとともに
ヨーガを人本来の姿を明かしてくれるツールとして、自身の日々の成長の糧としています。
渡印を重ねるなかでアーユルヴェーダドクターとのご縁があり、
世界最古の医学と云われるアーユルヴェーダの奥深い知識をドクターより伝授していただいています。
伝統として長きにわたって受け継がれている奥深い知識をなんども経験の中で反芻しながら
智慧ががきらきらと今にかがやくように。
育児を通して自身も豊かに成長していけるよう、伝統の教えを身近な日常に
気軽に取り入れていけるように工夫しながら精進しています。
2007年 南インドにて Sivananda Yoga TTC(ヨーガ講師養成講座 200h) 終了
2010年 北インドにて Sivananda Yoga ATTC(上級ヨーガ講師養成講座 500h) 終了
2011年〜 Mountain Top ClinicのDr.Sundar Ramanよりパンチャカルマ(アーユルヴェーダの浄化療法)をはじめ、
アーユルヴェーダの基礎、応用、薬理学、栄養学、臨床など、10年以上にわたり学び続けている。
アーユルヴェーダ アドヴァンスドセラピスト。
現地で行うパンチャカルマの通訳/ツアー開催もおこなう。
2008年〜2017年 大阪、京都にて、ヨーガ教室 ヨーガ堂・土-tsuchi- 主宰
2018年〜 屋号をmother earth と変更し、ヨーガやアーユルヴェーダの薬草を使った染料/染めグッズの販売、
染めもの講習などをスタート
AMAJ アーユルヴェーダ基礎理論講座 修了
日本アーユルヴェーダ学会認定 アーユルヴェーダ セルフケアアドヴァイザー
日本漢方養生学協会 漢方養生指導士中級養成講座 修了
日本マタニティヨーガ協会 指導者養成ベーシックコース 修了